業界単位のEDIが進みつつあり、各省庁においてもそれに対応するべく、EDI担当部局を設定したり、担当専門官を配置したりする等の措置を取りつつある。しかしながら、政府調達という、民間企業と各省庁との取引きに関しては、個々の省庁の個別検討ではカバーできないにもかかわらず、現在この問題を検討する場が全くない状況にある。このことは、業界のEDIが進んでも、行政機関との取引きはマニュアル処理を強いられ、二重構造になってしまうおそれがある。政府全体として、政府調達に係るEDIの検討を早急に進める必要がある。